ボヤログ

2017年秋アニメ雑感

最終更新
2017-12-29(金) 22:21:45

2017秋アニメ(10-12月期)のざっくり感想です。
見てないアニメも多数。
個人的には宝石の国が一番おもしろかった。

いぬやしき

いぬやしき
原作
奥浩哉
総監督
さとうけいいち
監督
籔田修平
シリーズ構成・脚本
瀬古浩司
制作
MAPPA

最終話まで視聴

感想

面白かった。

infini-T Force

infini-T Force インフィニティ フォース
原作
タツノコプロ
監督
鈴木清崇
シリーズ構成
大野敏哉
制作
タツノコプロ

最終話まで視聴

感想

タツノコの名作、ガッチャマンとポリマーとテッカマンとキャシャーンが一度に出てくるやつ。
3DCGがハイレベルでアクションもかなりイイ感じだった。
キャラがかなり別人化してるけど、そこが気にならなければ良い感じ。

十二大戦

十二大戦
原作
西尾維新
監督
細田直人
シリーズ構成
村井さだゆき
制作
グラフィニカ

最終話まで視聴

感想

西尾維新原作の異能バトルロイヤル的なやつ。
西尾作品の雰囲気でバトル展開を延々ぶっ続けは辛そうだなって思ってたけど、回想が結構入るので思ってたよりメリハリがあって見やすかった。
オチが微妙。

宝石の国

宝石の国
原作
市川春子
監督
京極尚彦
シリーズ構成
大野敏哉
制作
オレンジ

最終話まで視聴

感想

シナリオが良くてキャラも良い。
3Dの動きが滑らかで動きも丁寧でバトル展開もモリモリ。
最高です。
個人的には今期最強アニメ。

[amazonjs asin=”B076217RR2″ locale=”JP” tmpl=”small” imgsize=”large”]

キノの旅 -the Beautiful World- the Animated Series

キノの旅 -the Beautiful World- the Animated Series
原作
時雨沢恵一
監督
田口智久
シリーズ構成
菅原雪絵
制作
Lerche

5話くらいまで視聴

感想

「うおおお!」ってくるタイプじゃないけどまあまあ良い感じ。
つまらないわけじゃないけど気づいたら見なくなってた。

魔法使いの嫁

魔法使いの嫁
原作
ヤマザキコレ
監督・シリーズ構成
長沼範裕
制作
WIT STUDIO

5話くらいまで視聴

感想

何となくキャラの外見がインパクトがあったので見てみた。
絵が綺麗でクオリティもかなり高めな印象だけど、自分とは相性が悪かったので視聴停止。

[amazonjs asin=”B075KCQ6TL” locale=”JP” tmpl=”small” imgsize=”large”]

クジラの子らは砂上に歌う

クジラの子らは砂上に歌う
原作
梅田阿比
監督
イシグロキョウヘイ
シリーズ構成
横手美智子
制作
J.C.STAFF

3話くらいまで視聴

感想

絵に独自色があって綺麗で設定もおもしろ気な雰囲気。
感情が無いはずなのに元気なキャラだなあって思ってモヤモヤして見なくなった。
追々説明があったのかもしれないと思うと惜しい気もする。

[amazonjs asin=”B075H2G855″ locale=”JP” tmpl=”small” imgsize=”large”]

その他

見てなかったけど異世界終末旅行が面白いらしい。