ボヤログ

2018秋アニメ雑感

最終更新
2019-01-13(日) 22:41:10

2018年秋アニメの雑感的なやつ。

見たアニメ

とある魔術の禁書目録Ⅲ

とある魔術の禁書目録Ⅲ
原作
鎌池和馬
監督
錦織 博
構成
吉野弘幸
制作
J.C.STAFF

とある魔術シリーズの10年ぶりの第3期。
今更感あるしちょっと古臭いけど一応序盤見てみた。

正直、難しい話を飛び飛びに見せられてる感じでちょっとついて行けなかったかな。
原作読者ならいけるのかもしれない。

ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風

ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風
原作
荒木飛呂彦
総監督
津田尚克
構成
小林靖子
制作
david production

安定のジョジョシリーズ第五部アニメ。
イタリアが舞台のギャング系。

SSSS.GRIDMAN

SSSS.GRIDMAN
監督
雨宮哲
脚本
長谷川圭一
制作
TRIGGER

昔の特撮のアニメ化。
作画とか良さそうなので見てみた。

絵はとにかく文句なし。特撮っぽさを意識してそうな感じの3DCGもクオリティ高い。
話の方はよく分からなかったけど雰囲気はすごく良かったと思う。

ソードアート・オンライン アリシゼーション

ソードアート・オンライン アリシゼーション
原作
川原礫
監督
小野学
制作
A-1 Pictures

SAO本編の続編。
4クールやるらしい。

からくりサーカス

からくりサーカス
原作
藤田和日郎
監督
西村聡
構成
  • 藤田和日郎
  • 井上敏樹

懐かしのからくりサーカスが今更アニメ化。
「うしとら」のアニメとか、ちょっと詰め込み気味だったけどそんなに悪くなかったので期待してた。
アクションシーンはかっこいい。

DOUBLE DECKER! ダグ&キリル

DOUBLE DECKER! ダグ&キリル
監督
古田丈司
構成・脚本
鈴木智尋
制作
サンライズ

刑事が二人だからダブルデッカー!
このセンスに期待。
1話の感じは非常に良好。
終始ギャグを忘れない作風で面白かった。

RErideD 刻越えのデリダ

RErideD 刻越えのデリダ
監督
佐藤卓哉
構成
古怒田健志
制作
GEEKTOYS

視聴前からPVのクオリティとかでちょっと不安だったけど、的中してしまった。
ネタとしても弱い。

ゴールデンカムイ

ゴールデンカムイ
原作
野田サトル
監督
難波日登志
構成
高木登
制作
ジェノスタジオ

2期。
1期はそんなでもなかったけど一応見てみた。
個性の強いキャラが増えて色物感。

風が強く吹いている

風が強く吹いている
原作
三浦しをん
監督
野村和也
構成・脚本
喜安浩平
制作
Production I.G

駅伝アニメという珍しいやつ。
大学生なりの苦悩とかが描かれるシナリオが面白いし作画も綺麗。

転生したらスライムだった件

転生したらスライムだった件
原作
  • 川上泰樹
  • 伏瀬
  • みっつばー
監督
菊地康仁
構成
筆安一幸
制作
エイトビット

なろう出身の異世界もの。
原作が面白いらしい。
話はなんともいえないけど作画は良い感じ。

ゴブリンスレイヤー

ゴブリンスレイヤー
原作
蝸牛くも
監督
尾崎隆晴
構成・脚本
倉田英之
制作
WHITE FOX

これも原作が面白いらしい。
解説を見たり聞いたりしてなるほど感はあったけど、アニメだけだと説明不足のような。