最近のアニメ視聴状況、冬半ば
- 最終更新
- 2019-02-15(金) 22:43:41
冬アニメもそろそろ折り返しといったところで雑な記事を投入。
ちょうど今熱いアニメ
今は「どろろ」と「revisions」が熱い。
「どろろ」は良い感じに今風になってて抵抗なく見れてるし、素直に面白い。
戦国乱世のハードな雰囲気とかも良いし、アクションもカッコイイ。
「revisions」も災害状況での人間模様というのか、そういう描写がすごく面白い。
そしてこっちもアクションシーンが良い感じ。
ただ、ネットフリックスで全話先行配信とかいうのやってるらしくて、ネタバレ回避したいから情報探せないのが辛い。
あと秋アニメからの継続で「風が強く吹いている」もいい。
話の方もいよいよな感じで盛り上がって来てる。
この3作品は安定して面白いので毎週毎週楽しみにしてる。
あと「ジョジョ」と「SAO」も惰性入ってるけど毎週見てるかな。
長期のアニメは1回見逃して間が空くと復帰するのが大変なのでこのまま頑張りたい。
頑張ってなんとか見たいアニメ
「約束のネバーランド」見たいんだけど、見ないで放置したまま話数ばかり積みあがって躊躇してる。
設定はなんか凄い気になるんだけど。
怖い。
1話見て逃げたアニメ
最近になって「盾の勇者の成り上がり」っていうの見てみたらなんかヤバそうだったので逃げた。
いきなり主人公がケチョンケチョンにやられて、ここからスッキリ終わる未来が見えないというか…。
怖いもの見たさはちょっとあるけど、無駄に疲れるだけで終わったら嫌な感じ。
作画は良かったし、良作だったら見逃すのは勿体ないけど…。
撮りためて終ってから評判見て決める感じかな…。
みたいな感じ。