いろいろ最終回も放送されたので冬アニメ感想とか
- 最終更新
- 2019-03-31(日) 21:43:11
最終回とかおおよそ見終わったので感想とか
Revisions
SF災害アニメみたいなやつ。
個人的に今期の中では一番かな?
特に序盤中盤がかなり面白かった感じ。
災害状況で色んな思惑が錯綜する展開とか好きだった。
ただ、全体的に主人公周りの狭い範囲で話が収まってしまった印象なので、もっと渋谷全体の話を色々見てみたかったのが不満。
あと渋谷以外の勢力の話ももっと欲しかった感。
2クールあったら良かったと思う。
終盤の展開はまあ、こんなもんかなあ、みたいな。
あと、なにやらスマホゲームで続きのストーリーをやるらしいのでそちらもちょこっと楽しみのような。
うーん、ネクソンか…。
風が強く吹いている
駅伝のやつ。
良かった。
ポジティブで元気が出てくるような感じ。
ブギーポップは笑わない
個人的に話がちょっと小難しかったけどそこは置いて、とにかく雰囲気が良かった。
ちょっと昔の陰謀論みたいなノリが平成味を感じる。
割と好き。
どろろ
1クールで終わると思ってたけどまだ続くみたい。
面白いので引き続き見ていきたい。
ソードアート・オンライン アリシゼーション
2期終盤は剣開放とかなんかブリーチみたいだなあって思いながら見てた。
ブリーチといえば久保先生キャラデザでサクラ大戦の新作やると聞いてちょっとビビった。
そんな感じで惰性で見てるアニメ。
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風
いつものジョジョアニメって感じ。
いつもよりホモホモしい?