ナイツマ13話感想です。 今話で最終回になるので全編通しての回想もチラッとあり。 うーん、まあ、こんなもんかなって感じ。 前半ずっとアクションシーンだったわけですが、動きが悪くなかったんですけど個人的にはあんまり盛り上が…続きを読む
ナイツマ12話の感想です 今週は敵の超巨大メカ・ヴィーヴィルが登場。 登場したのですが…、主砲っぽいビームがイカルガと火力的に五分でちょっと拍子抜けかな。 折角あのサイズで出したのに出力勝負で勝たせないっていう謎の采配。…続きを読む
ナイツマ11話感想! 先週のケルヒルトさんに続いて、あのユニークな髪型のジャローデクの王子、クリストバルが戦死。 殺し方がどうにも勿体ない気がしちゃうんですよね…。 見た目だけで結構キャラ立ってたのでもうちょっと活躍して…続きを読む
ナイツマ10話見ました、というわけで感想です。 とりあえず姫がウザかった。 あと敵側の飛行艦の開発者が出てきたけど、あれが当面のライバル枠なのかな。 なんか小物感ただよってるけど、大丈夫かな? そしてヒエタカンナスさん、…続きを読む
ナイツ&マジックの9話を見たので感想です。 とりあえず、今回新たに登場した敵方のジャロウデク王国の技術吸収力が半端じゃねーっていうのが一つ。 機体の更新速度も半端じゃねーっていうのがもう一つかな。 「何が?」っていうとま…続きを読む
ナイツ&マジック8話を視聴です。 ナイツマは毎回アクションシーンがかっこいいんだなあ…。 特に今回のグゥエラリンデとアルディラッドカンバーのアクションは両機の対象的なコンセプトが見えてきて実に良かった。 ただ今回の女王戦…続きを読む
ナイツマ7話見た! いや、流石に主人公機がいきなり空を飛び始めたのはインフレしすぎ感がありますね。 まあ、そういう物を開発してるのは前話で出していたし、オープニングでも飛んでるマシンがいたのでそのうちあるとは思ってました…続きを読む
ナイツ&マジック見てると、この映像技術で昔のアニメをリメイクしてほしいなって気がしてくる。 例えばダンバインとか。 ダンバインといえばガンダムシリーズで有名な富野監督の作品。 ファンタジー世界に転移して、巨大ロボットにの…続きを読む
というわけでナイツマ6話視聴です。 また新型を作って、今度は国内でトライアルする展開。 開発競争は燃えるけど、相手方が旧態依然を絵にかいたような輩なのは役者が足りるかちょっと心配かな。 でもまあ主人公勢の新型、性能はとも…続きを読む
ナイツ&マジック5話見たので感想をボチボチと。 でまあ、さっそく新型機が強奪されたわけですが、ロボものだと割とよくあるお約束展開ですね。 これで恐らく今後出てくるであろう敵対勢力との技術格差が無くなるので、上手い具合に戦…続きを読む