ざっくり言うとダークヒーロー的な主人公が活躍する戦略ロボアニメ。 クールでカッコよくて偶にホロリとする展開もあれば、ノリのいいギャグ展開もありのエンタメ要素満載。 とにかく面白くて楽しい傑作アニメ。 コードギアスの面白ポ…続きを読む
「REIDEEN」は「勇者ライディーン」のリメイク的なロボットアニメ。 ちょっと退屈気味だけど、古臭くて緩めのノリとか、敵1体につき2話使うっていう今時珍しいくらいのドッシリ構えたシナリオ展開が割と好きだった。 戦闘シー…続きを読む
ガサラキは政治色の強い伝奇風味のロボアニメ。 中東紛争、自衛隊、移民問題に食料危機からの経済摩擦とか、リアル社会でもちょっと遠くてそれでも身近なネタが目白押し。 それがキッチリストーリーに食い込んでくるのは見事というしか…続きを読む
ライディーンのようなエヴァのような、そんな感じのロボアニメ。 難しい用語とかよく分からない設定がドッカンドッカンでてくるけど、そこら辺は雰囲気だけ察しとけばまあ大丈夫。 メインはどちらかというとすれ違いラヴな感じのストー…続きを読む
パトレイバーシリーズの劇場版3作目。 監督が押井守から交代して劇場版2作目で顕著な社会風刺的な雰囲気が薄れた感じ。 代わりに人間ドラマに重きが置かれたような印象。 内容はざっくり怪獣ホラー。 ホラーといってもギャンギャン…続きを読む
機動警察パトレイバーの劇場版二作目。 一作目と比べて重い作風になり、内容もとにかく複雑で難易度が高め。 扱うテーマも政治に軍事とかなりハード。 たまにギャグシーンが挿入される以外は終始張りつめた緊張感と圧倒的な映像美で息…続きを読む
機動警察パトレイバーの劇場版一作目。 同シリーズの他の劇場作品と比べるとコミカルで楽しい感じの作品。 謎のロボット暴走事件とその犯人の足跡を追うミステリアスでサスペンスな刑事ドラマ。 退廃的で美しくノスタルジーな背景美術…続きを読む
ネタが無いので個人的に好きなおすすめガンダムシリーズ。 ガンダムの原点。 TV版の荒すぎる作画が解消されて見やすい。 映画3本で尺も丁度いいので何度も見返してる。 一見バカバカしいけど実はかなり真面目で熱いストーリーが展…続きを読む
感想 男連中の確執ヤバイなあ、ギスギスしてる。 ゾロメ、ミツルは完全にヒロと対立してるし、ゴローもそのうち痴情のもつれでキレそうな顔してて不安です。 ドロドロした展開になるんだろうか。 雰囲気的にフトシが唯一の癒し要員?…続きを読む
感想 思ってたより普通感。 意外性は特になしのボーイミーツガール的なやつ。 もっと設定ゴリ押しな感じで来るかなって思ったけど、固有名詞のフランクスをわざわざロボットって言い変えてたりで結構説明的だなー、みたいな。 という…続きを読む